忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/18 22:15 】 |
イチョウの効果
イチョウの効果としては、30種以上のフラボノイドと特有のギンコライドの相乗効果・優れた抗酸化作用で脳の血流を増やす働きが挙げられます。

☆強い生命力
イチョウは生命力がとても強く、2億年も前から、地球上に存在していたといわれています。 イチョウ葉は、日本からヨーロッパへ渡り、1960年にドイツで、イチョウ葉エキスとして、研究、開発が進みました。

☆フラボノイド
イチョウ葉には、ケルセチン、ケンフェロールなどの強力な抗酸化作用を持つ30種類以上のフラボノイドが確認されており、このフラボノイドの優れた抗酸化作用が、イチョウ葉の驚異的な生命力を支えているといわれています。 フラボノイドとは、植物が自らを、強い紫外線、ウイルスや虫の攻撃など、様々な外敵や脅威から守るため、植物の外側部分の葉と樹皮に集中して保有する有効成分です。

フラボノイドは、人間の免疫システムや疾病予防、老化予防に大きな役割を発揮するといわれています。 フラボノイドが保有する抗酸化作用が、体内に発生する活性化酸素を消去、抑制し、主に血管の柔軟性や血液の粘度を維持して高血圧や動脈硬化を防ぎ、血管や血液の老化が原因で起こる生活習慣病の予防や改善に有効に働きます。

☆イチョウ葉のギンコライド
ギンコライドには、抗炎症作用、抗血栓形成作用、虚血状態の回復作用、脳循環系機能障害の抑制作用などがあります。そのギンコライドの働きとフラボノイドの抗酸化作用が合わさって、毛細血管の拡張や老廃物の排泄、血圧の調整、脳血流循環の改善を促し、脳梗塞や動脈硬化の予防に大きな役割を発揮しています。

☆世界が注目する効能
ドイツ、フランスをはじめとしたヨーロッパ諸国では、イチョウ葉エキスは医薬品として認可され、脳血流改善と認知症の症状改善・予防に関する有効作用、効能が確認されています。また、脳血管障害や脳循環不全が主因とされる、めまい、耳鳴り、頭痛などの脳機能障害の症状改善においてもイチョウ葉エキスの効能は認められています。

認知症の症状改善と予防に関するイチョウ葉エキスへの期待はとても大きく、アメリカの国立老化研究所と、国立補完代替医療センターが中心となり、多額の予算を投じて大規模なイチョウ葉エキスの臨床試験が実施されています。


PR
【2011/05/15 21:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<Sオールができるまで | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム |